other
特集 批評の喜び・書評の愉しみ
対談 斎藤真理子×中沢けい
木村朗子 批評性とはなにか
渡邊英理 批評の言葉を探して
鴻巣友季子 ラスコーリニコフと友だちになりたいかい?
水田宗子 批評とジェンダー
小池昌代 引用のふるまい、思い出すこと
小川公代 『翔ぶ女たち』という批評を書いて
倉本さおり だいじょばない時代の批評
名作再見
馬場あき子 非在の風景の中で
富岡多惠子 町人の血
竹西寛子 器/二つの祖述
文科(エッセイ)
何もなくても全てがある 赤坂真理
残してあげたい─早く逝きし俳人たち 樽見博
去来草 梶川信行
ご利益さん 蓮坊公爾
教材としての三木卓さん 矢樹育子
祭とわたし 寺村摩耶子
創作
くすぐり〈3〉 大道珠貴
立川まで 杉崇志
逆写像 南みや子
ハーモニクス 竹野滴
わたしたちは散歩する 渡谷邦
集中連載
氾濫する『豊饒の海』─三島由紀夫 最後の五年間① 松本 徹
同人雑誌季評
ことばの不全 谷村順一
神なきモナドの孤独 河中郁男
連載
名作の舞台─記録と記憶⑰⑱ 『伊勢物語』・ 志賀直哉『暗夜行路』 清水節治
学界への窓 23 食う寝る遊ぶ/木更津の地ビールに、乾杯!/日々のこと…… 土倉ヒロ子
文藝季評 46 女性の生きづらさを描く短編集 伊藤氏貴
明日行灯〈6〉 スキャンダル 麻田 実
海の詩学─三島由紀夫〈13〉 「花ざかりの森」の中の海(上) 鈴木ふさ子
道元─「正法眼蔵」の宇宙と人間(七) 有時─恒久普遍なるもの(二) 勝又 浩
同人雑誌および本誌会員から
同人誌「檣」発行の経緯とその後について 西野小枝子
砦(コラム)
勝又 浩
松本 徹
鳥影社
294ページ