new

(以下、ご本人のサイトより)
三月末、翻訳書以外でははじめての単著『百日紅と暮らす』をつくりました。編集、写真、絵、組版、装丁などもすべて手がけた自主制作です。文章の初出はnoteに書いたもので、マガジン「ファーストピアス」「百日紅と暮らす」「遠近の付箋」が今回の収録作品にあたります。
執筆期間は2024年の夏の約4か月間です(6〜10月)。初出を加筆修正し、同じ時期に描いたり撮ったりしていた絵や写真と追記を添えて一冊にしました。
////////////////////////////////////////////
目次
第一部:ファーストピアス
Kくんと釣り/スケートボーディングの詩情/犬たち/のそばで・のように/夏?/ザラザラと色彩/空港へ行く/まちなかぶんか小屋 旭川Ⅰ/絵葉書を送る 旭川Ⅱ/夕方に絵/眠い人/ファーストピアス/エピソードの空港/粒子の衝突/『夢みる宝石』のこと/シャツ、家具、港 北九州Ⅰ/やったらいいじゃない 北九州Ⅱ/太陽は考えない
第二部:百日紅と暮らす
百日紅と暮らす/通路/焦燥の解剖学/つむじ風/熱は回想の装置/熱は回復の装置/カリグラペン/梨が世界を運んできた/『花様年華』を観た日の日記から/湾に沿って
第三部:遠近の付箋
遠近の付箋/パーティーと蠍/再会について
追記
////////////////////////////////////////////
文・絵・写真・編集・デザイン|川野太郎
初版発行|2025年3月20日
発行|Este Lado
B6判110ページ